MENU

新生活運動とは?簡素化する葬儀|樹木葬辞典

樹木葬辞典 > 樹木葬の豆知識 > 用語説明・豆知識 > 新生活運動とは?簡素化する葬儀

新生活運動とは?簡素化する葬儀

新生活運動とは、戦後間もない頃に群馬県で広まった運動です。敗戦直後、経済的に困窮していた社会の中で、冠婚葬祭にかかる費用等が負担となり、より簡素化にお互い負担を最小限に軽減しようといった運動です。新生活運動の意味するところは、生活上の虚礼的な贈答や見栄といった無駄な物を省き、経費削減に努める事です。ここでは主に葬儀に関わる新生活運動について紹介します。

新生活運動,葬式,受付


新生活運動について

戦後にはじまった新生活運動は日本が高度経済成長を遂げていく中で徐々に薄れていきましたが、関東では今現在もなお推進している区域があります。新生活運動の内容は、各地域によって多少の差はありますが、祝儀や香典の金額から、環境美化の推進など多岐にわたります。ここでは、3つの地方自治体で推進している「新生活運動」の内容を紹介します。

 

群馬県高崎市の「新生活運動」とは

高崎市によれば、新生活運動とは、“地域社会で生活をともにするお互いが、自分たちの生活課題を自ら発見し、自主的努力によって解決しようとする住民運動”と定義し、葬儀のみにかかわらず、日常生活をよりよい生活にすることを目的としています。とはいっても、慣習として以前より継続しているのは葬儀を行う場面が主です。実際に推進されている事項を紹介します。

  • 香典は1000円にしましょう
  • 香典のお返しは辞退し、礼状のみを受け取りましょう
  • 施主はお返しを用意せず、会葬の礼状のみにしましょう
  • 施主は通夜でお清め(カップ酒、砂糖等)は用意しないようにしましょう

実際に群馬県の葬儀では受付が「一般」と「新生活」とに分かれており、「新生活」方式で香典を包む人は、「新生活」の方で受付を済ませます。香典袋にも、御霊前と書かれた左はじに「新生活」と書き足すことが原則となっています。「新生活」方式の人には施主側も香典返しを用意する必要はありません。市内では、あらかじめ「新生活」と印刷された香典袋や、お返しは辞退しますと書かれたのし袋がお店で普通に販売されているようです。

参考文献:新生活運動の推進 | 高崎市

 

埼玉県入間市の「新生活運動」とは

埼玉県入間市では、年々華美になる冠婚葬祭を簡素化し住民の経済的負担を軽減させるという目的で新生活運動を推進しています。
具体的には、

  • 香典は、3000円までとします
  • 香典返しの辞退

と、明示されています。香典返しを辞退する為の不祝儀袋に貼るシールが市役所や各支所、公民館等で配布され、市のホームページからもダウンロードできるようになっています。

入間市,新生活運動

出典:入間市HPより

参考文献:新生活運動を推進しています(冠婚葬祭の簡素化運動)|入間市公式ホームページ

 

栃木県足利市の「新生活運動」とは

足利市では、市民の強い要望のもとに冠婚葬祭の簡素化運動を「古くて新しい改善運動」= 「新生活運動」として推進しているようです。

  • 香典返しの辞退
  • 花輪代方式の推進

花輪代方式とは、弔意として香典に足して花輪を出す代わりに香典袋に「御花輪代」と記して相当分のお金を包む方式のことで、金銭面の負担が大きいことに加え花輪は枯れてしまう、通りの邪魔になってしまうという理由で生まれた方式です。埼玉県入間市と同じく足利市役所においても「新生活推進額につき、お返しはご辞退申し上げます」と書かれた内容の「お返し辞退ラベル」を配布しています。

参考文献:新生活運動の推進 – 足利市公式ホームページ

 

新生活運動に関わる注意事項

前述の通り、一部の地域において「新生活運動」が自治体単位で推奨されています。しかしながら全国レベルにおいては、「新生活運動」という言葉自体を知らない人が殆どです。「新生活運動」の趣旨に賛同している区域の住人の葬儀の場合はいいのですが、「新生活運動」を知らない別の地域の葬儀に参列した場合、受付で新生活と書かれた香典袋を渡し、少額なのでお返しはいりませんと告げられても却って迷惑になる恐れがあります。最低でも香典の額が5,000円位相当だと思っている地域の人に、1,000円が入れられた香典袋を差し出すと、非常識だと不快感を持たれてしまうでしょう。

「新生活運動」を推進している地域の人からすると、香典返しの手間や負担をかけさせたくないといった思いやりのある気持ちも、「新生活運動」を知らない地域の人達には却って迷惑になってしまうのです。「新生活」方式の香典の出し方は一部地域のみの慣習であるということを十分に理解し、別の地域での葬儀に参列する場合は、新生活で贈ってよいものかどうかきちんと調べておく必要があります。

 

新生活運動の今後の可能性

新生活運動とは、戦後間もない頃、経済的な負担を減らすためにもお互いに冠婚葬祭等にかかる費用を簡素化し、最低限に抑えようといった運動でした。その後高度成長を迎え一部の区域を除き衰退していきましたが、葬儀の仕方やお墓のあり方等が多様化し合理化されている現在、これから再び注目されていくのではないでしょうか。住んでいる地域に関係なくこの運動の趣旨に賛同する人も少なからずいます。

ここ数年話題の「ミニマリズム(華美な装飾を減らして必要最低限のもので暮らすこと、その考え)」のような人々の合理性重視の考えに通じるものもありそうです。ここで学び得た「新生活運動」については頭の片隅に入れておき、葬儀に限らすまずは身の回りのことから「簡素化」「合理化」を意識してみてはいかがでしょうか。

 

当サイトではおすすめの樹木葬ランキングや自然葬や永代供養墓についても解説しています。是非ご参照ください。>>樹木葬辞典|樹木葬の総合情報サイト


あわせて読みたい

位牌とは

位牌とは?位牌の意味とその種類

仏壇には位牌がつきものです。仏壇に向かってお参りするとき、「位牌に向かってお参りしなさい」と教わってきた人も多いでしょう。しかしこの位牌が、何を意味するのかを知っているでしょうか。ここでは位牌の意味と、その種類について紹介します。

霊園,樹木葬

樹木葬はお墓不足解消の手立て?都心の墓事情とその解決策

樹木葬という埋葬方法が、ここ数年、徐々に注目が集まっています。その理由の1つとして、お墓不足解消に繋がるという点が挙げられます。樹木葬の場合、墓石を使用せず狭いスペースでも多くの人を埋葬することができるため、特に都心での墓地の土地不足解消の助けになると言われています。そこで、今回は樹木葬が注目されている理由の中でもお墓不足解消に焦点を当て、お墓不足の現状となぜ樹木葬がお墓不足を解消できるのかなど、詳しく説明していきます。

墓じまいと永代供養 違い

墓じまいと永代供養の違いとは?

近年の少子高齢化や首都圏への人口集中などにより、お墓を巡る環境が激変しています。住居の都合で故郷にある先祖代々の墓守が難しい、子どもがいないなどの理由で、お墓の継承者がいずれ途絶えるのは明白な家庭も増えてきました。そのまま放置しておくと先祖代々のお墓は無縁墓となり、墓地から墓石ごと撤去されてしまいます。そのため、「墓じまい」をしたり、先祖代々のお墓を「永代供養」の墓へ改葬するなどを行う人が年々増加しています。今回は「墓じまい」や「永代供養」をお考えの方に向けて、「墓じまい」や「永代供養」とはどういったものなのか、その違いなどについて紹介します。

樹木葬墓地は生前購入した方がお得?お墓と相続税について

樹木葬や納骨堂など、お墓はその形態を問わず人とは切ってもきれない関係にあるものです。核家族化が進み夫婦単位で暮らす方々が増えている現代では、先祖代々のお墓に入らずに、新たにお墓を用意する傾向が高まっています。そうなると、お墓を用意するのは誰なのかによって、相続税の負担についても違いが生じます。ここでは、お墓と相続税の関係について詳しく紹介します。

死後離婚のために結婚指輪を外す様子

死後離婚とは?夫と同じ墓に入りたくない妻

「死後離婚」という言葉がメディアを賑わせています。NHKの報道によると、死後離婚の数はこの10年で1.5倍に増えているそうで、永代供養墓の人気ともつながっているそうです。ここでは死後離婚がどういうことか、解説します。

一覧に戻る

カテゴリ検索

東京・樹木葬ランキング

第1位

樹木葬・東京 | 風の丘樹木葬墓地(かぜのおかじゅもくそうぼち)

詳細を見る

第2位

樹木葬・東京 | 町田いずみ浄苑(まちだいずみじょうえん)

詳細を見る

第3位

樹木葬・東京|えにし庭苑(えにしていえん)

詳細を見る

第4位

樹木葬・東京 | 水元公園ともしびの郷樹木葬(みなもとこうえんともしびのさとじゅもくそう)

詳細を見る

第5位

樹木葬・東京 | 本行寺樹林墓地「そせい」(ほんぎょうじじゅりんぼりそせい)

詳細を見る

  • 東京の樹木葬
  • 関東の樹木葬

最新の樹木葬の豆知識

関連サイト

運営者情報

ページの先頭へ