MENU

散骨は山に撒くことはできる?|樹木葬辞典

樹木葬辞典 > 樹木葬の豆知識 > その他の自然葬 > 散骨は山に撒くことはできる?

散骨は山に撒くことはできる?

近年注目を集めている葬送の一つとしてあげられる「散骨」。散骨とは、海で行うことが一般的ですが、山で行うことも可能です。ただし、山で散骨を行う場合は山の所有者に許可を受ける必要があり、思わぬトラブルに発展する場合もあるため注意が必要です。ここでは山で散骨を行う場合の注意点について紹介します。

山に散骨をするイメージ


樹木葬や納骨堂など、これまでの受け継いできた石のお墓に遺骨を埋葬する方法に注目を集めていると並行し、最近社会的に認められつつある葬送の一つとして挙げられるのが「散骨」です。散骨とは、遺骨を骨壺にいれてお墓に埋葬するのではなく、遺骨を粉砕し、海や山などへ撒くことを指します。海や山といっても、一般的にはほとんどの場合が海への散骨となります。では、どうしても山に散骨したい場合はどうしたらよいのでしょうか。

 

散骨は違法ではないが合法ともいえない

まず、法律の解釈から考えてみましょう。2017年2月の時点では散骨に関する明確な法律は作られていないため、散骨を禁止する規定もないといった状況です。また、法務省は非公式ながら1998年6月に旧厚生省が諮問した懇談会のなかで散骨に対し「希望するものが相当の節度をもって行う場合は、処罰の対象としない」といった見解をのべています。この場合の節度を持つという意味「遺骨を放置している」と誤解されるような葬送になってはならず、破砕していない骨を無造作に畑や庭に撒いてしまうことは遺骨遺棄罪にあたる可能性があるため、節度を持った行為とはいえないでしょう。

そのため、今後法律の整備によって散骨に対してなんらかの制限を設けられる可能性はありますが、現状では法律がないが故に法律的にはグレーな葬送であるといえます。また、国による規制はありませんが、都道府県によっては散骨を規制する条例が発行されている地域もあり、北海道、埼玉県、長野県の一部の地域には散骨に関する規制が発せられているそうです。

 

散骨は山で行うことも可能

散骨は海で行うことが一般的ですが、山で行うことも可能です。ただし山で散骨を行う場合にはトラブルに発展する可能性があるため、実行する前にはさまざまな段階や注意を要します。まず山の所有者から散骨の許可がおりていることが必要になります。なぜ許可が必要かというと、そもそも私有地に勝手に親友することが違法であり、勝手に遺骨を撒くことはご法度です。

また遺骨を撒くことで農作物が育たない、土地の価値が落ちるといったデメリットが考えられるため、散骨を行う前に土地の所有者と謝礼などを含めて交渉が必要になります。もちろん、自分の持ち山で散骨するにはなにも問題ないかと思いますが、遺骨遺棄罪にあたらないようしっかりと粉骨をすることは必須です。

 

散骨は山よりも海が適切

海での散骨の場合、海の所有権を明確にすることは難しいため厳密に許可をもらう必要はありません。節度を持ったルールのもと、漁業が行われないエリアかつ陸地からもある一定の距離を保つなど、いくつかの条件を満たした状態であればトラブルなどに発展しないで散骨を行えます。

 

山に散骨をしたい場合は里山型の樹木葬を探すのがおすすめ

山に散骨を行う場合、一から山の所有者と交渉を行い許可をもらうには相当の時間と労力を要すことは検討がつくかと思います。どうしても山に散骨を行いたい場合、散骨と少し似ている葬送である樹木葬を選択するのも一つの手です。樹木葬とは墓地として認められた里山など自然を活かした敷地に、遺骨を土に埋葬することです。つまり、敷地一体が墓地として認められているため、土地の所有者などに許可を得なくても、通常のお墓を購入する際と同じ手続きのみで使用権を得ることができるのです。また、樹木葬のなかでも「里山型」と呼ばれる形式をとっているお墓であれば、山にそのまま遺骨を埋葬することが可能な場所もあります。「どうしてもこの山に散骨したい」といった強い希望がないのであれば、樹木葬の里山型を選択するのがおすすめです。


あわせて読みたい

自然葬をイメージしたシロツメクサ

自然葬とは?定義や言葉の意味、自然葬の種類について

自然葬とは、「亡くなったら自然の循環のなかへ還っていきたい」という思いを叶える葬法です。遺骨を海へ撒く海洋自然葬が代表的な自然葬で、他に山や川に撒くケースもあります。自然葬の考え方と、その種類について解説します。

自然葬はなぜ人気?近年注目され始めた理由。

自然葬 (しぜんそう)とは、人工物を用いない葬送と考えられています。従来のお墓のように、墓碑に石を使ったり、遺骨を収納するカロートを使用しないとされることが一般的で、散骨や樹木葬などが自然葬のひとつとして考えられています。近年この自然葬の人気が高まっているのですが、これは葬送方法が大変多様化してきており「自由な眠り方」の考えが広まってきていることから、注目を集めているといえるでしょう。

樹木葬が検討されているチワワ

ペット樹木葬とは?一緒に自然へ還れるお墓のかたち

近年話題のペット樹木葬とは、今急速に普及しはじめています。とくに、石のお墓ではなく樹木を墓標とするペット樹木葬は自然に近い埋葬方法として、「天国でも動物たちが自由に駆け回ることができるのでは」といった思いから人気を集めています。ここではそんなペット樹木葬の価格や手続きの流れをご紹介します。

散骨とは法律で認められている?散骨を行う上での注意点

散骨とは遺骨を細かく砕き粉状にして、海や河、陸地に撒くという葬送方式です。古代より人は死して自然に戻ると言われていた為、散骨は世界中で行われていたといえます。近代になり「お墓」に埋葬するのが文化的であるという理由等から散骨は遠い存在となっていましたが、昨今では最も自然に近い葬送であることから、再注目されています。

一覧に戻る

カテゴリ検索

東京・樹木葬ランキング

第1位

樹木葬・東京 | 風の丘樹木葬墓地(かぜのおかじゅもくそうぼち)

詳細を見る

第2位

樹木葬・東京 | 町田いずみ浄苑(まちだいずみじょうえん)

詳細を見る

第3位

樹木葬・東京|えにし庭苑(えにしていえん)

詳細を見る

第4位

樹木葬・東京 | 水元公園ともしびの郷樹木葬(みなもとこうえんともしびのさとじゅもくそう)

詳細を見る

第5位

樹木葬・東京 | 本行寺樹林墓地「そせい」(ほんぎょうじじゅりんぼりそせい)

詳細を見る

  • 東京の樹木葬
  • 関東の樹木葬

最新の樹木葬の豆知識

関連サイト

運営者情報

ページの先頭へ