MENU

ペット樹木葬とは?一緒に自然へ還れるお墓のかたち|樹木葬辞典

樹木葬辞典 > 樹木葬の豆知識 > その他の自然葬 > ペット樹木葬とは?一緒に自然へ還れるお墓のかたち

ペット樹木葬とは?一緒に自然へ還れるお墓のかたち

近年話題のペット樹木葬とは、今急速に普及しはじめています。とくに、石のお墓ではなく樹木を墓標とするペット樹木葬は自然に近い埋葬方法として、「天国でも動物たちが自由に駆け回ることができるのでは」といった思いから人気を集めています。ここではそんなペット樹木葬の価格や手続きの流れをご紹介します。

樹木葬が検討されているチワワ


ペット樹木葬とは?

 

みなさんは、今日本にどれくらいのペットとして飼われている犬猫がいるかご存知でしょうか。一般社団法人ペットフード協会の調査によれば、日本における犬の飼育頭数は2015年の時点で991万7000頭、猫は987万4000頭も及ぶそうです。これは、人間の子どもと比較すると、同年4月1日時点で15歳未満の国民は1617万人を数え、今や犬猫を合わせると子どもの数よりはるかに多いという状況になっています。つまり、一世帯に子どもがいる確率よりもペットのいる確率の方が高いい可能性もあるのです。これほどまでに私たちの生活に馴染んできたペットは、単なる飼育の対象ではなく家族の一員として考えられるようになってきました。そして、そんなペットが亡くなったときには大変な悲しみをもって弔われるようになったため、ペット火葬場やペット霊園の看板もよく見かけるようになったと感じる人も多いことでしょう。人と同じようにペット用のお墓を買う人が増えてきたのです。そんなペットのお墓にはさまざまな種類があり、ペット樹木葬もそのひとつです。樹木葬とは、墓石の代わりに樹木を墓標とする弔い方です。近年、人のためのお墓のかたちとしても注目されています。樹木葬は自然に還るイメージが強いため、死してなおペットには野山を自由に駆け巡ってほしいと考える人には、ぴったりの葬法といえるでしょう。

参考文献:一般社団法人ペットフード | 協会平成27年(2015年)全国犬猫飼育実態調査 全国犬猫飼育実態調査結果

 

ペット樹木葬の流れ

 ペット樹木葬では、人間同様、火葬後の粉骨作業などを経てペットの遺骨を埋葬します。埋葬の仕方には大きく分けて3種類あり、ペットの遺骨を取り出して、シンボルツリーの下に他の動物たちの遺骨と一緒に埋葬してしまう合祀タイプ。もしくは、ペット樹木葬専用の区画に個別に骨壺のまま埋葬するタイプ、そして飼い主さんと一緒の区画に骨壺を埋葬するタイプがあります。最近では後者の2タイプのペット樹木葬が普及してきましたが、全国的にみると合祀をするペット樹木葬が多いようです。骨壷から取り出すことが多いのは、自然に還す樹木葬の理念からみて当然の行為といえるでしょう。裸のまま骨粉を埋めるほか、麻布などに包んで埋葬するところも。まれに樹木のまわりに散骨することで樹木葬とする場合もあります。埋葬した後は線香や花を供えて参拝し、以後いつでもお墓参りに来て良いとするところがほとんどです。お盆やお彼岸などに合同の供養祭を開催する霊園もあります。

 

ペット樹木葬の種類と価格

ペット樹木葬を検討している人は、何はともあれ価格が気になるところでしょう。埋葬方法によって、価格の相場が大幅に違うため注意が必要です。ペット樹木葬の価格の相場は、骨壺に入れたまま個別での埋葬なら3万円程度、年間使用料が5000円ほどでしょう。合同埋葬ならさらに安く、また年間使用料がかからない場合がほとんどです。また、人とペット共用の樹木葬墓地は、一般霊園の一角に作られることがほとんどで、価格は人用のお墓に準じます。樹木をシンボルとし、墓石を作る必要がないため、一般的な形のお墓よりもリーズナブルです。合同埋葬なら30万円、個別埋葬なら50万円程度が相場で、ペット一頭の埋葬につき数万円の管理料が生じます。また、供養の手厚さによっても価格は変わってきます。年忌法要などを個別に行ってくれるような寺院にある樹木葬墓地は、80万円といった値段のものも見られます。

 

ペット樹木葬の手続き

 

ペット樹木葬の手続きについて、まずはペットといえども火葬した後の遺骨でなければ樹木葬墓地に入れることができないため注意しましょう。火葬場を設けた霊園でなくとも、相談すればペット火葬の業者を紹介してくれます。ペットが亡くなってしまったらすぐに目当ての霊園へ一報を入れることがポイントです。火葬の前に葬儀を営みたい場合にも、このタイミングで相談しましょう。樹木葬のための料金のほかに、火葬料金や葬儀料金が必要になります。トータルの見積もりを出してもらうとよいでしょう。また、犬の場合は登録抹消手続きが必要です。気持ちが落ち着いたらで構いませんから、市区町村役場に鑑札を持参してください。最後まで大事に飼ったペットですから、丁寧に弔ってあげたいですね。悔いのないように、あなたとペットにとって最高のお墓を手に入れましょう。

 

ペット樹木葬を探す

 

当サイトではおすすめの樹木葬ランキングや自然葬や永代供養墓についても解説しています。是非ご参照ください。>>樹木葬辞典|樹木葬・自然葬・永代供養墓を解説


あわせて読みたい

自然葬をイメージしたシロツメクサ

自然葬とは?定義や言葉の意味、自然葬の種類について

自然葬とは、「亡くなったら自然の循環のなかへ還っていきたい」という思いを叶える葬法です。遺骨を海へ撒く海洋自然葬が代表的な自然葬で、他に山や川に撒くケースもあります。自然葬の考え方と、その種類について解説します。

山に散骨をするイメージ

散骨は山に撒くことはできる?

近年注目を集めている葬送の一つとしてあげられる「散骨」。散骨とは、海で行うことが一般的ですが、山で行うことも可能です。ただし、山で散骨を行う場合は山の所有者に許可を受ける必要があり、思わぬトラブルに発展する場合もあるため注意が必要です。ここでは山で散骨を行う場合の注意点について紹介します。

散骨とは法律で認められている?散骨を行う上での注意点

散骨とは遺骨を細かく砕き粉状にして、海や河、陸地に撒くという葬送方式です。古代より人は死して自然に戻ると言われていた為、散骨は世界中で行われていたといえます。近代になり「お墓」に埋葬するのが文化的であるという理由等から散骨は遠い存在となっていましたが、昨今では最も自然に近い葬送であることから、再注目されています。

自然葬はなぜ人気?近年注目され始めた理由。

自然葬 (しぜんそう)とは、人工物を用いない葬送と考えられています。従来のお墓のように、墓碑に石を使ったり、遺骨を収納するカロートを使用しないとされることが一般的で、散骨や樹木葬などが自然葬のひとつとして考えられています。近年この自然葬の人気が高まっているのですが、これは葬送方法が大変多様化してきており「自由な眠り方」の考えが広まってきていることから、注目を集めているといえるでしょう。

一覧に戻る

カテゴリ検索

東京・樹木葬ランキング

第1位

樹木葬・東京 | 風の丘樹木葬墓地(かぜのおかじゅもくそうぼち)

詳細を見る

第2位

樹木葬・東京 | 町田いずみ浄苑(まちだいずみじょうえん)

詳細を見る

第3位

樹木葬・東京|えにし庭苑(えにしていえん)

詳細を見る

第4位

樹木葬・東京 | 水元公園ともしびの郷樹木葬(みなもとこうえんともしびのさとじゅもくそう)

詳細を見る

第5位

樹木葬・東京 | 本行寺樹林墓地「そせい」(ほんぎょうじじゅりんぼりそせい)

詳細を見る

  • 東京の樹木葬
  • 関東の樹木葬

最新の樹木葬の豆知識

関連サイト

運営者情報

ページの先頭へ