MENU

樹木葬墓地で里山再生!樹木葬が環境保全に果たす役割|樹木葬辞典

樹木葬辞典 > 樹木葬の豆知識 > 樹木葬とは > 樹木葬墓地で里山再生!樹木葬が環境保全に果たす役割

樹木葬墓地で里山再生!樹木葬が環境保全に果たす役割

樹木葬は、管理の必要がなく後継者がいなくてもよい埋葬形態として注目されています。しかし、樹木葬のメリットは管理の負担減だけではありません。樹木を墓標に代わりにするという性質上、環境保全にも役立つのです。特にお墓の管理に困っていない人でも、樹木葬に切り替える価値はあるといえます。ここでは、樹木葬が環境保全に果たす役割について解説します。

里山再生,樹木葬


樹木葬墓地は、里山を再生させる手段として岩手県で始められた

樹木葬墓地が日本で最初に作られたのは、1999年のことだとされています。開設したのは、岩手県一関市にある祥雲寺です。最初から樹木葬が目的だったわけではなく、荒れた里山を有効活用する方法を探した結果、樹木葬にたどり着いたと言われています。樹木葬墓地は、自然の山や森を利用するタイプと、植樹によって森を形成するタイプに大別されます。祥雲寺が開いた樹木葬墓地は前者に当たります。里山はある程度人間の手が入らないと維持できないので、管理は欠かせません。しかし、ただ里山を再生したいと訴えるだけでは、活動資金を集めるのは困難です。

そこで、里山を樹木葬墓地として利用する発想が生まれました。お墓の管理に悩む人たちを集め、土地の利用許可と引き換えにお金をもらうわけです。祥雲寺の取り組みは成功し、里山は復活を遂げました。以後、樹木葬は時代のニーズもあって注目を浴び、全国へ広がっていくことになりました。

関連記事:樹木葬訪問レポートNo.1 | 知勝院(祥雲寺)・大迫樹木葬墓地(岩手県・里山タイプ)

 

里山型の樹木葬なら、開発をすることなく自然のまま墓地として使える

里山型の樹木葬墓地は、自然をそのまま利用することにより、新たに開発をする必要がないのが大きなメリットです。一般的な墓地を新たに作る場合、ある程度平坦で広い土地が必要です。余っている土地があったとしても、そこが山や森なら切り開かなければなりません。死者を弔うために自然を破壊するというのもおかしな話です。樹木葬であれば、自然を破壊することなく、むしろ自然環境を守りながら死者を埋葬することができます。有効活用されていない山林は、いずれ何らかの理由で開発されてしまう可能性がありますが、墓地ができれば開発の可能性は低くなります。つまり、何十年も先まで自然環境を維持することができるのです。

 

樹木葬の最大の魅力は、環境保護の意識を高められること

樹木葬の他にも、亡くなった人を自然に還す種類の埋葬方法(自然葬)は存在します。海に遺骨を撒く散骨などがそれにあたります。墓地の開発をせずにすむという点で、散骨も樹木葬と共通しています。むしろ、散骨のほうが山林の維持管理をしなくていいというメリットもあります。また、撒いた遺骨が海に広がってゆく様子は、まさに自然に還るという言葉を体現してくれるでしょう。

しかし、散骨は特定のお墓を持たない埋葬形態です。故人が眠っている場所が漠然としすぎていて、お墓参りがしにくい人もいることでしょう。散骨を行った場所をお墓参りの場所とすることもできますが、散骨は船で海に出て行うことが多いため、通うには毎回時間も労力も必要になります。樹木葬であれば、木を墓標とすることができるため、お墓参り自体は墓石を使ったお墓と同じように行なえます。多くの人がお墓参りに訪れることで、参拝者同士の交流も生まれるでしょう。家族や先祖の眠る山林を守らなければならないという意識も強くなるはずです。樹木葬の最大の魅力は、利用者の環境保護意識を高めることにあるとも言えるでしょう。

 

まとめ:樹木葬で培った環境保護の意識を、他にも広めていこう

樹木葬は、お墓の管理の負担を減らせると同時に、自然保護にも役立つという優れた埋葬法です。今後も利用者は増加していくと考えられ、環境保護の意識もあわせて高まっていくことでしょう。重要なのは、その意識を墓地以外にも波及させていくことです。樹木葬を通じて、身近な自然の美しさと、それを守ることの大切さを学びましょう。

関連項目:樹木葬とは

 

▽当サイトではおすすめの樹木葬ランキングや自然葬や永代供養墓についても解説しています。是非ご参照ください。>>樹木葬辞典|樹木葬の総合情報サイト


あわせて読みたい

世界の樹木葬

樹木葬は世界でも注目されている!樹木葬先進国の特長

日本で樹木葬が始まったのは岩手県一関市で1999年に里山を墓地とし、土に直接遺骨を埋葬を行ったことがきっかけで広まりました。そして実は、それとほぼ時期を同じくして世界中でも樹木葬が広がり始めたといわれているのです。樹木葬の広がりは自然発生的で、一つの国から伝播したわけではないと考えられています。ここでは、世界の樹木葬事情について触れていきます。

樹木葬を眺める女性

樹木葬のタイプ別メリットとデメリット

樹木葬にはさまざまなタイプがあります。それぞれのメリットとデメリットを知ることが、自分の希望にピッタリの樹木葬墓地を見つける最大のヒントです。しっかり下調べしておけば、いざ訪れてみてから「イメージと違う」と嘆くことはないでしょう。ここでは樹木葬のタイプ別メリットとデメリットを紹介します。

樹木葬のイメージで光が森に降り注いでいる

樹木葬とは?メリットと選ぶ上の注意点

近年急速に普及している樹木葬。樹木葬とは、簡単に言うと墓石を使用せず、樹木や草花に囲まれた場所に埋葬するお墓を指します。ここでは、樹木葬が人気となっているポイントや樹木葬を検討する上での注意点について紹介します。

樹木葬と散骨の違い

樹木葬と散骨の違いとは?

遺骨を自然に還す方法として、樹木葬や散骨が注目されています。ただし、樹木葬と散骨はイメージは似ているものの、その葬送の方法は根本から違うものになります。違いをきちんと踏まえて、本当に自分に合った弔い方を選びましょう。

樹木葬のデメリット

樹木葬のデメリットについて

近年新しい遺骨の供養の方法として注目を浴びているのが「樹木葬」です。墓石の建立をしないということで、費用面でも環境面でも負担が少ないというメリットがありますが、反面慣れない方法ということで心情的に戸惑いを覚えたり、トラブルが起きたりすることもあるようです。ここではあまり触れられていない樹木葬のデメリットについて紹介します。

一覧に戻る

カテゴリ検索

東京・樹木葬ランキング

第1位

樹木葬・東京 | 風の丘樹木葬墓地(かぜのおかじゅもくそうぼち)

詳細を見る

第2位

樹木葬・東京 | 町田いずみ浄苑(まちだいずみじょうえん)

詳細を見る

第3位

樹木葬・東京|えにし庭苑(えにしていえん)

詳細を見る

第4位

樹木葬・東京 | 水元公園ともしびの郷樹木葬(みなもとこうえんともしびのさとじゅもくそう)

詳細を見る

第5位

樹木葬・東京 | 本行寺樹林墓地「そせい」(ほんぎょうじじゅりんぼりそせい)

詳細を見る

  • 東京の樹木葬
  • 関東の樹木葬

最新の樹木葬の豆知識

関連サイト

運営者情報

ページの先頭へ